N鍼灸整骨院のコンサルティングは1ヶ月のお試しの月次支援(無料)から始めました。
その理由は、
➀N鍼灸整骨院の現状把握のため
➁経営者が経営・運営する上で、大事にしている考え方を知るため
月次支援を通して、この2つをコンサルタントの私が理解し、経営者も再認識することで、今後どんな経営・運営支援をしていけるかが見えてくるのです。
当社がおこなう月次支援は、3つのフィードバックで目標となる経営数値の把握をしていきます。
➀日次:記入シートによる、経営数値とコメントによるフィードバック
➁週次:週報による、週ごとの経営数値の推移を2つのグラフで見える化し、フィードバック
➂月次:対面訪問による、1ヶ月を通してのフィードバック・提案、経営相談
このフィードバックは毎日の業務終了後の5分~10分程度の運用により成り立っています。そのため、施術業務に支障はありません。
運用方法は、業務終了後に当社が用意する記入シートへの簡単な記入(レセプトコンピューターや来患ノートの数字を抜いて記入できる項目のため)をして、スマホによる写真撮影での簡単な送付をおこなってもらいます。
*PCが苦手ではない経営者の方には、ネット対応もしてます。
実際にN鍼灸整骨院では、以下のような流れで毎日の運用をしてもらいました。
このような記入シートによる毎日の運用を通して、どのような支援や提案に繋がっていったのかを次回は投稿していきます。
その理由は、
➀N鍼灸整骨院の現状把握のため
➁経営者が経営・運営する上で、大事にしている考え方を知るため
月次支援を通して、この2つをコンサルタントの私が理解し、経営者も再認識することで、今後どんな経営・運営支援をしていけるかが見えてくるのです。
当社がおこなう月次支援は、3つのフィードバックで目標となる経営数値の把握をしていきます。
➀日次:記入シートによる、経営数値とコメントによるフィードバック
➁週次:週報による、週ごとの経営数値の推移を2つのグラフで見える化し、フィードバック
➂月次:対面訪問による、1ヶ月を通してのフィードバック・提案、経営相談
このフィードバックは毎日の業務終了後の5分~10分程度の運用により成り立っています。そのため、施術業務に支障はありません。
運用方法は、業務終了後に当社が用意する記入シートへの簡単な記入(レセプトコンピューターや来患ノートの数字を抜いて記入できる項目のため)をして、スマホによる写真撮影での簡単な送付をおこなってもらいます。
*PCが苦手ではない経営者の方には、ネット対応もしてます。
実際にN鍼灸整骨院では、以下のような流れで毎日の運用をしてもらいました。
![]() |
N鍼灸整骨院での日次運用とフィードバック |
このような記入シートによる毎日の運用を通して、どのような支援や提案に繋がっていったのかを次回は投稿していきます。
0 件のコメント :
コメントを投稿